1
今回は、花水木、黄葉、房鶏頭、鳳仙花、数珠珊瑚、ダイアモンドリリー、ブーゲンビリアの7つ。
花水木 ミズキ科 ミズキ属 北アメリカ原産 ![]() ![]() ![]() 別名が、アメリカヤマボウシ。 紅葉と赤い実がきれいな木なのですが。 こちらの紅葉は葉枯れ、赤い実もほとんど見かけません。 春の白とピンクの花、きれいですね。 黄葉 さて、何の木 ![]() ![]() 黒壁の木造家屋に黄葉が映えますね。 房鶏頭 ヒユ科 ケイトウ属 東南アジア~インド原産 ![]() 別名が、セロシア、カラアイ(韓藍) 。 羽毛鶏頭とも呼ばれます。 鳳仙花 ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 熱帯アジア原産 ![]() ![]() 別名が爪紅、花で爪を染めたことから。 昔は小学校の花壇の定番でしたが、だいぶ見かけなくなってきました。 数珠珊瑚 ヤマゴボウ科 リビナ属(ジュズサンゴ属) 熱帯アメリカ原産 ![]() ![]() ![]() 花は白、果実は真っ赤。 真冬と春先を除いて、長い間花と実を同時に楽しめます。 先日ピンクの実を見つけました。 11/18にアップしています。 ピンクの実、ちょっと珍しい実でした。 ダイアモンドリリー ヒガンバナ科 ネリネ属 南アフリカ原産 ![]() ![]() 別名が、ネリネ。 花色は、ピンク、白、赤など。 ブーゲンビリア オシロイバナ科 ブーゲンビリア属 中南米原産 ![]() ![]() ![]() ![]() 別名が、ブーゲンビレア。 苞の色は、白、紫、ピンク、橙、黄など。 花びらはないですが、鮮烈で美しい色。 ■
[PR]
▲
by hana_dan6
| 2011-11-22 06:13
| 武町~田上町
1 |
メモ帳
ブログ開始
2011.05.18 カメラ オリンパス CAMEDIA FE-46 ・焦点36~180mm ・F3.5~F5.6 ・1186万画素 掲載画像 ・640×480ピクセル **花好き団塊世代** リンク 以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 カテゴリ
全体 お知らせ ご近所 緑館 都市農業センター 錦江湾公園 慈眼寺公園 吉野公園 城山町~山下町 武町~田上町 田上町~西別府町 西別府町~五ヶ別府町 真砂本町 真砂町 鴨池新町 郡山町 若葉町 上町地区 美山地区 南薩 北薩 大隅 陶芸 旅行 電飾 イベント スポット 写真講座から 未分類 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||