今回の旅行で、最後に訪れたのが風の丘阿蘇大野勝彦美術館。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 農作業中の事故で両手を失った大野勝彦さんが、義手で描く詩画を展示。 やさしさ溢れる美術館。 ほぼ一年中全国を廻って、ほのぼのとした優しさが伝わる講演。 本人が在館時は、ミニ講演会。 事故の後の家族とのふれあいや、創作の原点となるエピソード、生きることへの思いなど。 判りやすい講演内容でした。 美術館の周囲は、手入れがよく届いていて、今山紫陽花がたくさん咲いていました。 帰り際にエゴの木を見つけたので一寸。 ![]() ![]() ![]() ![]() エゴノキ科 エゴノキ属 別名が、チシャノキ、ロクロギ 日本全国、朝鮮半島、中国に分布 ■
[PR]
by hana_dan6
| 2011-06-20 06:02
| 旅行
|
メモ帳
ブログ開始
2011.05.18 カメラ オリンパス CAMEDIA FE-46 ・焦点36~180mm ・F3.5~F5.6 ・1186万画素 掲載画像 ・640×480ピクセル **花好き団塊世代** リンク 以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 カテゴリ
全体 お知らせ ご近所 緑館 都市農業センター 錦江湾公園 慈眼寺公園 吉野公園 城山町~山下町 武町~田上町 田上町~西別府町 西別府町~五ヶ別府町 真砂本町 真砂町 鴨池新町 郡山町 若葉町 上町地区 美山地区 南薩 北薩 大隅 陶芸 旅行 電飾 イベント スポット 写真講座から 未分類 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||